①作製用データの入力
④外観以上にこだわっているのは中のお米です。
神事や祭事と古くから日本人と関わりの深いお米を贈ることは、感謝の気持ちを伝える最良の方法ではないかとタクミライスは考えています。
八十八と書くもう一つの由来は米作りにかかる手間の数だと言われています。気の遠くなるような手間を掛けて農家さんが愛情こめて一生懸命育ててくれたお米を、私達も感謝の気持ちを忘れずにおいしくいただきましょう!
≫豆知識!「米」を八十八と書くその由来「八十八」手間まとめ
手間暇かけて愛情いっぱいそそいで農家さんが育ててくれたお米を、同じく愛情いっぱい無償の愛で私達を育ててくれた両親へ、感謝をコメて贈るお米にふさわしい、五ツ星お米マイスターの自信作!「宝稲(ほうとう)」新潟のコシヒカリを超えるおいしいお米づくりをコンセプトに研究開発した、匠オリジナルブレンド「宝稲(ほうとう)」は、味にこだわる割烹、料亭の職人さん達が認める本物の味です。大切な方への贈り物だから、本物を選びたい。お米マイスターの魂息づくワザの逸品。他では味わえません。
お米マイスターとは?
⑤その他注意事項
おくるみが着崩れしないように補強はしてありますが、挙式当日までは優しく大事に保管しておいてください。何度も抱っこしたり、雑に扱ってしまうと、おくるみが脱げてしまったり、着崩れをおこしてしまい、綺麗に元に戻すのが困難となってしまいますので取り扱いには注意が必要です。
また、外観の見た目で忘れがちですが「おくるみだっこちゃん!」の中身はお米です。お米は生鮮食品です。お米は高温多湿を嫌います。お米の品質保持の為、夏場は高温多湿の部屋を避け、冬場は暖房の効いた温かい部屋を避け、なるべく風通しのよい涼しい部屋で保管してください。(式場等へ配送される方は、担当者様へお伝えください。)その為、お届け希望日は挙式の一週間前、その前後でご指定ください。また、贈答後は、なるべく早く食べて頂くよう、ご両親へお伝え願います。
ご注文確認後、自動送信メールとは別に詳細をご確認するメールを送信させて頂きます。そのメールに返信を頂く際に画像の添付をお願い致します。両親へのネタバレ防止に直接、式場などご自宅以外への配送も可能です。ご不明な点はどんなことでも、お気軽にお問い合わせください。